持ち物 | 備考 |
---|---|
登山靴 | くるぶし位までの高さの物が良い |
雨具 | 上着とズボンにわかれたタイプで防水透湿性があるものが良い |
ザック | 30L前後がおすすめです。 |
ザックカバー | 雨が降った時にザックに被せて水の侵入を防ぎます。 |
スパッツ | ズボンと靴の隙間をカバーするため、小石や砂利が入りにくくなります。 |
ストック | 足だけでなく、腕の力も利用して疲れにくくなります。 |
ヘッドライト | 富士登山でご来光を見る時など必ず必要です。 |
防寒着 | 夏でも富士山頂は真冬の寒さ。 防寒着は必須です。フリースやダウンジャケットを持参しましょう。 |
ズボン | ポリエステルなどで出来た乾きやすいものがオススメ。 運動着やジャージなどでも良いです。 綿素材はNG(濡れた時に乾かない) |
下着 | 化学繊維で出来た乾きやすいものがおすすめ。パンツとシャツは予備を持参しましょう。 |
靴下 | 厚手でできたウールや化学繊維がおすすめ。 |
手袋 | 防水または防滴の手袋がおすすめ。 濡れると寒さで大変です。 |
帽子 | 日差しがきついので帽子は必須。 |
タオル | 汗をかくので必要です。 |
水筒 | 1リットル以上入るものがおすすめ。ペットボトルでも可です。 |
ビニール袋 | ゴミは持ち帰るのがルールです。 また、雨の際ザック内の荷物を袋に入れれば濡れにくくなります。 |
保険証 | 万が一のために |
お金 | トイレ利用の際200円から300円程度必要になります。 |
薬 | 絆創膏や消毒液、鎮痛剤や腹痛用など用意しましょう。 テーピングもあると便利。 |
ティッシュ | トイレや怪我の場合も使えます。 |
日焼け止め | 日差しがきついので必ず持参しましょう。 |
行動食 | 登山、下山中にエネルギー補給できます。 |
サングラス | 日差しがきついので安物でいいのであると良い。 |
持ち物 | 備考 |
---|---|
マスク | 山小屋で眠る際、利用したり、下山時の砂埃を防ぐことも |
耳栓 | 山小屋で眠る際、あると便利 |
防水カメラ | 雨が降るので防水、砂埃が多いので、 防塵対策がされているものがおすすめ。 |
携帯電話 | 万が一の際にあると便利です。 |