富士登山 | 登山時のズボンについて

登山するときのズボンってどんなものがおすすめなのかご存知ですか?

登山は大量の汗をかき、時には雨にうたれ、とてつもない寒さにも襲われます。
こういった厳しい環境に対応するために登山用ズボンがあります。
ではどういった物が登山用のズボンなのでしょうか?

 

ズボンの素材

登山用のズボンは素材が普通の街歩きのズボンとは違います。
通常の街歩きのズボンは綿が主です。一方、登山用のズボンはポリエステルやナイロンなどの化学繊維です。
素材に加えて、登山用ズボンは動きが伴うので、ストレッチ素材を用いた物がここ最近増えています。
大きなストライドで歩くこともあるので、伸び縮みし易い素材の登山用ズボンがおすすめです。
あと、膝、おしりなどの擦れが多い部分に強い生地を使っている物があるとなおさらにGOODです。

 

なぜ綿より化学繊維?

町用のズボンに多い綿素材。何故登山に向いていないのでしょうか?
綿素材は水分を吸収して保持するのが特徴です。
登山に綿素材のズボンを利用した場合、汗や雨で一度濡れてしまうと乾くまでにとても時間がかかってしまいます。

これが何故良くないのか、というと、登山では山頂に行くにつれて気温が下がってきます。富士山の場合、山頂の気温は夏場でも0度近くになります。
この状況下で濡れたズボンを履き続けると低体温症の原因となる場合もあります。

一方で化学繊維のズボンは濡れても乾きやすいため、急な天候悪化が起こりやすく、大量の汗をかく登山には最適なのです。

 

安く済ませる方法

登山用のズボンがおすすめです、とここまでお伝えしてきました。
ではどこで購入できるのか?ですが、登山用のお店に行けばどこでも買えます。
ところが、どこに行っても1万円前後します。たかがズボンに1万円!?と思うのは当然です。
ですが、1回の登山のために購入するのはもったいないし、何か代用できるものはないのか?を紹介します。

①ジャージ
ジャージは運動用に作られたズボンです。登山にはかなりおすすめです。
お尻や膝にガード機能が無いのでその点は弱点です。

②職人用のお店のズボン
職人用のお店の服のクオリティーはここ最近レベルアップしています。
汗をかく+ハードな環境を考慮して作られた衣類が多いので、おすすめです。

登山でどんな衣類を着るのかはとても重要です。
ブランドの名前だけに騙されずにどんな素材を選べばいいのかをしっかりと理解して
かしこく登山道具を準備しましょう。