富士山の閉山日 公開済み: 2015年7月9日更新: 2015年7月9日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと 富士山の閉山後は多くの山小屋が閉まってしまいます。 自分が登山に行く日が閉山していないか必ず確認することが必要です。 各登山道の閉山日は以下となります。 ・吉田口 (山梨県)9月10日 ・富士宮口(静岡県)9月15日 ・御殿場口(静岡県)9月15日 ・須走口 (静岡県)9月15日 関連記事 富士登山 防寒着 おすすめ │富士登山におすすめの防寒着を紹介! 富士登山 防寒着 おすすめ 富士山の山頂付近は夏でも真冬の気温! 夏場の富士登山でも富士山頂の気温は冬並になります。 登山開始時はTシャツで暑くても山頂で同じ格好では耐え切れません。 そのため、必ずザックに防寒着を入れて […] 公開済み: 2014年4月16日更新: 2014年4月16日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと 富士山登山 水分量 |どのくらい持って行く?いつ飲む? いざ山登りに出かけると決めると、絶対必要なものの一つが、お水です! 富士登山に水をどれ位持っていくか!? お客様からもよく受ける質問で、 「富士山に行くのですがどのくらい持っていくのがいいですか?」というのがよくありま […] 公開済み: 2013年3月29日更新: 2013年3月29日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと おやつ 行動食 富士登山 |おすすめの行動食が知りたい! 行動食とは、山登りの時のおやつです。 これはお弁当とは別で用意する必要があります。 初心者の方で、急に「行動食を準備してください」と言われても具体的に何を持っていくべきか よくわかりませんよね。 行動食は、必ず持っていく […] 公開済み: 2013年4月11日更新: 2013年4月11日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと, 富士登山事前準備情報
富士登山 防寒着 おすすめ │富士登山におすすめの防寒着を紹介! 富士登山 防寒着 おすすめ 富士山の山頂付近は夏でも真冬の気温! 夏場の富士登山でも富士山頂の気温は冬並になります。 登山開始時はTシャツで暑くても山頂で同じ格好では耐え切れません。 そのため、必ずザックに防寒着を入れて […] 公開済み: 2014年4月16日更新: 2014年4月16日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと
富士山登山 水分量 |どのくらい持って行く?いつ飲む? いざ山登りに出かけると決めると、絶対必要なものの一つが、お水です! 富士登山に水をどれ位持っていくか!? お客様からもよく受ける質問で、 「富士山に行くのですがどのくらい持っていくのがいいですか?」というのがよくありま […] 公開済み: 2013年3月29日更新: 2013年3月29日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと
おやつ 行動食 富士登山 |おすすめの行動食が知りたい! 行動食とは、山登りの時のおやつです。 これはお弁当とは別で用意する必要があります。 初心者の方で、急に「行動食を準備してください」と言われても具体的に何を持っていくべきか よくわかりませんよね。 行動食は、必ず持っていく […] 公開済み: 2013年4月11日更新: 2013年4月11日作成者: 神戸アウトドアスタッフカテゴリー: 富士登山のこと, 富士登山事前準備情報