富士登山 | 登山中のお菓子や行動食のアイディア
富士山だけでなく、山に行くときにはエネルギーとなる食事を持参することが必要ですが、
いざとなると、いったい何を持っていけばいいか迷ってしまいますよね?
今回の記事は前回に引き続き行動食についてです。ますます行動食や登山中のおやつを選ぶための
参考になるよう書いていきたいと思います。
食事の種類について
生ものの行動食(フレッシュフード)
登山中に冷蔵庫を持ち歩くわけにはいきませんので、生ものの状態の食事(フレッシュフード)を持ち歩くことは
けっこう難しいです。
持って行けたとしても、せいぜい、1日から2日持つ程度か持たないかといったところでしょう。
もし食品が不衛生になってしまうと、登山にも悪影響です。保存状態に気を付けましょう。
にんじんはけっこう長いこと持ち歩けるのでおすすめかもしれません。
乾燥した行動食(ドライフード)
パスタ等の麺類、インスタントのお米、粉末スープや粉末ジュースは持ち歩きが楽なだけでなく、
登山中にかなり豊かな食事を提供してくれる手助けになることでしょう。
持っていくのはとてもおすすめです。
真空保存された行動食
これは、山で食べると感動するくらいおいしかったりします。
重さも軽いものが多く、辛い時でもかなりのエネルギーを心と体に与えてくれます。
缶詰の行動食
小さくてコンパクトなものが多く味や種類も多いのでついつい沢山持っていきたくなりますが、
1つだけしかもっていかないようにしましょう。
1つでもご飯のおかずになったりしてそれ単体で食べることが少ないと思われるので
1つあれば便利です。
缶詰は重たいです。
重さを考えると、初心者の方は沢山持っていくのは絶対的におすすめできません。
各時間帯の食事のアイディアを紹介します。
朝食
エナジーバーだけで済ますこともできますし、パン、卵焼きにコーヒーなど
準備しようと思えば頑張って準備できるのが朝食です。
私はできるだけ温かいものを食べることをおすすめしています。
温かいものはココロとカラダに通常以上のエネルギーを与えてくれます。
軽い食事だけで済ませて、できるだけ早めに登山をスタートすることもできるので
自分の行動計画に合わせて準備するのがおすすめです。
朝食に人気のメニュー:
シリアル(温かくして食べる)
卵の真空パック
ホットケーキ
グラノーラ
コーヒーまたは紅茶
ドライフルーツ
フレッシュジュース等
昼食
荷物を降ろして広げて片付ける手間を考えると、ランチは手早くぱぱっと済ませるのがいいでしょう。
ランチ後の行動に大きな影響が出ないように軽く済ませるのがコツです。
昼食に人気のメニュー:
ジャーキー
ドライフルーツ
エナジーバー
ベーグル(これは結構腹持ちがよくおすすめです)
夕食
一日が終了するとともに自分にご褒美をあげる気持ちで準備でしてください。
とはいえ、はりきってあれもこれもと準備することはとても難しいので
シンプルにお湯を沸かすとだけで楽しめる食事にするとよいです。
お湯を沸かすだけのエナジーしか残っていないと思います。
楽にシンプルに、いいものが食べられるように段取りするといいです。
夕食に人気のメニュー:
真空パックをお湯で温めて食べる食事
パスタ
インスタントごはん、
インスタントラーメン
インスタントスープ
(お気に入りの調味料をいくつか持参すると自分の好みの味にできるのでおすすめです)
行動食と急に言われても、なかなか何を準備したらいいかわからないことが多いと思います。
是非今回の記事と前回の記事を参考に準備を進めてくださいね。